使い方
	
		- 記事の投稿
			
				- 入力の必須項目は、名前とメッセージです。その他の項目は任意となります。
 
				- ブラウザがクッキー対応の場合、名前・Eメール・URL・文字色・アイコン・削除キーの情報は次回から自動的に入力されます。
 
				- 投稿記事には、HTMLタグを使用することはできません。
 
				- 本文にURLを入力すると、自動的にリンクが張られます。
 
			
		 
		- 掲示板の機能
			
				
				- 投稿記事の返信をクリックすると、その記事に対して返信ができます。
 
				- 1つの記事に対する最大返信数は10件です。これを超えた場合は新規に投稿してください。
 
				- 返信記事数が4件以上になると、初期のものは省略して表示されます。
 
				
				- ログ検索から、過去の投稿内容を検索することができます。
 
				- 削除キーを入力しておくと、記事編集から自分の投稿記事を削除することができます。
 
				
			
		 
		
		- メッセージの簡易装飾機能
			
				- 特定の記号を入力する事で、手軽に入力内容を装飾する事ができます。
 
				- 文字列を/+と+/で囲うと拡大表示します。
.....文字列を/+拡大+/します。→文字列を拡大します。 
				- 文字列を/-と-/で囲うと縮小表示します。
.....文字列を/-縮小-/します。→文字列を縮小します。 
				- 文字列を/!と!/で囲うと強調表示します。
.....文字列を/!強調!/します。→文字列を強調します。 
				- 文字列を/=と=/で囲うと取り消し線を表示します。
.....文字列を/=抹消=/します。→文字列を抹消します。 
				- 文字列を/*と*/で囲うと白く塗りつぶされます。(ドラッグすれば読むことができます。)
.....文字列を/*白く*/塗りつぶします。→文字列を白く塗りつぶします。 
				- /spade/、/club/、/heart/、/diam/と入力すると、それぞれスペード、クローバー、ハート、ダイヤで表示されます。。
...../spade/、/club/、/heart/、/diam/→♠、♣、♥、♦ 
				- 簡易装飾機能は、複数の効果を組み合わせる事ができます。
.....効果は/!/+組み合わせ+/!/ができます/heart/→効果は組み合わせができます♥ 
			
		 
		
		- 免責事項
			
				- 他人や組織に対する誹謗中傷、公序良俗に反する発言、その他管理人が著しく不利益と判断した記事は予告なく削除することがあります。
 
				- この掲示板の利用によって生じた如何なる損害も、管理人はその責を負いませんので予めご了承ください。